恋愛に依存しやすい人達をちまたではメンヘラと呼びます。依存されたくはないけど、なぜかメンヘラっぽい男子が気になることってありますよね。
でも、実際付き合うと束縛とかすごくて、面倒くさそうなイメージも。それなのに、メンヘラ男子ってどうしてモテるのか気になったことはありませんか?
今回は、なぜかモテるメンヘラ男子について
- メンヘラ男子がモテる理由は?
- 付き合う前にみられる特徴ってあるの?
といった疑問にお答えしていこうと思います。
私は、過去にメンヘラ男子と付き合い、ものすごく依存された経験があります。
会いたいと毎日LINEがきたり、デートの帰り際に帰らないでと泣かれたり…そんなメンヘラ男子を突き放すことができないまま、いつしかお互いに依存しあう関係に。
特に、隠れメンヘラ女子は要注意。メンヘラ男子と付き合うと、あなたのメンヘラ度がますます上昇してしまいます。
メンヘラ度合が高まると、メンタルも消耗し、過去の私のように超ネガティブなメンヘラ女子になってしまうかもしれません。
この記事では、メンヘラ男子を見抜く為に知っておいた方が良いメンヘラ男子の特徴を紹介しています。ぜひ、最後までご覧ください。
メンヘラ男子がモテる理由

なぜ、メンヘラ男子はモテるのかについて自分なりに考えてみた結果、次のようなことが分かりました。
- ちょっと影のある感じがする
- 捨てられた子犬風
- どこか自信がなさそう
- 誘いやすい雰囲気がある
ちょっと影のある感じがする
メンヘラ男ってちょっと影のある人が多いです。ミステリアスな雰囲気が素敵といった声も聞こえてきそうですが、単にネガティブ思考な人の可能性もあります。みんなが笑っている時に笑ってない、孤立していることが多いそんな人はメンヘラの可能性ありです。
捨てられた子犬風
雨の中、段ボールの箱の中に捨てられた子犬っぽい人ってたまにいますよね。母性本能をくすぐってくる可愛い人。もしかすると、構ってほしがりなタイプかも。メンヘラ男子の中には、被害者ヅラがとっても得意な人もいるので、気にかけてアピールしてくる人は関わらない方が良さそう。
どこか自信がなさそう
コンプレックスがなさそうなのに、どこか自信がなさそうな人。自分の話もあまりしないので、一見すると、謙虚で、控えめな人なのかな?といった印象がありますが、これは謙虚ではありません。謙虚な人は自信があります。自信のない人は、人の意見を聞き入れないことが多いので、頑固な一面を隠し持っているでしょう。
誘いやすい雰囲気がある
メンヘラ男子は、孤独そうに見せておいて実は、一人きりでいるのが嫌いなタイプが多いです。なので基本、遊びの誘いには断りません。目標もお金もなさそうなのに、やたら付き合いのいい人には要注意。
付き合う前に分かるメンヘラ男子の特徴10選
メンヘラ男子の魅力的な部分もたくさん理解できましたね。しかし、好きな人がメンヘラかどうかは付き合う前に知っておきたいポイント。
そこで、付き合う前でも分かるメンヘラ男子の特徴を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 守ってあげたくなる
- かわいそうアピールがうまい
- 自分の話をしたがらない
- 周りの人に興味がない
- 容姿が整っているのに自信がなさそう
- ちょっとしたことでも大げさに心配してくる
- 基本かまってちゃん
- よくすねる
- 友達が少ない
- いつも暇そう
1~3つにあてはまっていたら、メンタル良好
4~6つにあてはまっていたら、メンヘラ予備軍
7~10つにあてはまっていたら、99%メンヘラ確定
いくつあてはまっていたでしょうか。メンタル状態は、毎日変わっていくものですが、メンヘラな人よりも、できるだけメンタルの状態が安定している人の方が一緒にいて安心できるのではないでしょうか。
メンヘラ用心棒サイトのまとめ

本記事をまとめると、メンヘラ男子は
☑ミステリアスな雰囲気
☑母性本能をくすぐってくる
☑謙虚そう
☑基本遊びの誘いを断らない
結果、モテに繋がっていることが分かりました。
メンヘラ用心棒サイトでは、メンヘラに依存した過去の経験から、メンヘラ男子を見抜くコツや距離の置き方、自分自身との向き合い方など発信しています。良かったら参考にしてみてください。